なかなか更新できずで、やっとこです。
ほぼ1年ぶりですが、東京No1と
称されてるらーめん屋さん「一燈」さんに
再び行ってきました!
こちらは、1年前のお店の様子 →
今回は、最寄駅からご紹介! こちらは「新小岩駅」。
JR横須賀線で会社から新小岩に到着しました。
以前も感じましたが、この新小岩駅は、こじんまりと
した駅。 もう少し大きくて人やクルマの多い駅かと
思ってましたので、ホッとするやらアレっと思うやら。
1年前に来店した時もしばし待ちましたが
この日は、金曜とあって皆考えは同じ。
こちらは、店内です。一燈さんにお断り
しませんでしたが、頻繁にも来店できない
ので、パシャりました。
こちら!→
「特製濃厚魚介つけ麺」!!
950円!!
どうですか、スープが金色の
輝き!
早速、実食~!
まず、麺。一燈さんの麺は、ややコシの強い
歯ごたえのある麺です。
最近のらーめん屋さんは、麺のクオリティが高いです。
細麺でコシの強い麺ていうのは、まだ食したことが
無いですが、この一燈さんの中太麺や太麺を提供する
お店は、歯ごたえがあってクオリティの高いお店が
増えました。嬉しいかぎり(^^)
これまた、「技あり」たまご。
これは、実際に来店して食してみて下さい。
「おお~!」か「ううーっ!」のどちらか脳裏に走ります。
ちなみに私は「おお~!」でした。
これがスープです。もっと近くにして撮りたかったのですが
きめの細かい上品さ漂う油がキラキラしています。
しっかり、「ダシ」「コク」堪能できますよ。
割りしたも勿論、あります。
この一燈さん、新店がオープンしたらしいです。
場所は・・・・確か門前仲町の方だったかな?
行く予定立てます。
1年経っても行列が絶えないらーめん屋進化系のお店
麺屋 一燈さんです。v(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿